※IoTとは「Internet of Things」の略称です。モノに通信機能を搭載して、インターネットに接続・連携させる技術です。
子どもの成長をサポートするIoTハブラシ「はみがきのおけいこ」
「嫌がる」「きちんとやってくれない」
保護者の方たちの歯みがきの悩みに耳をかたむけ、
一緒に開発したIoTハブラシです。
毎日泣き叫んで暴れる我が子を羽交い締めにして、歯をみがくことが本当に苦痛…そんなにしなくても…と涙ぐんでしまいます。
ハブラシを渡して10秒も経たないうちに、「終わったー」と言って逃亡。歯みがき自体を嫌がっているわけではないのですが、とにかく遊び半分でまともに歯磨きができません。
クリニカKidsハブラシにアタッチメントをつけて準備完了!
親子一緒にアプリで絵本を読みます。どろんこになってしまった自分専用のキャラクターを歯みがきでキレイにしたい、というやる気を引き出します。
小さい子どもでも理解できるイラストで歯みがきを誘導。みがき方が覚えられます。
子どもは日々の上達を実感し、高得点目指して頑張れます。
数日で歯ブラシをお口の中全体で動かせるようになっていくので、親は褒めたくなります。子どもはもっと褒めてもらいたいのでやる気が高まります。
みがき方に慣れてきたら、アプリに接続しないでみがく、音だけモードに挑戦!アプリを見なくても歯みがきができるようになります。
POINT.1やる気をひきだす
歯みがきでキレイになると気持ちが良いことを子供に“認知”させ、やる気をひきだします。
POINT.2
歯のみがき方を
楽しんで理解できる
きちんとしたみがき方に誘導して、覚えられるようにサポート。出来ることの楽しさをひきだします。
POINT.3
成功体験を
積み重ねられる
上達を促し、達成感を積み重ねます。親も褒めてあげることで、良い循環を生みだします。
歯みがきしたくて、私の帰りを玄関で待ってます。
モニター2日目のこと、私が帰宅すると開口一番、「今日もワンちゃんと歯みがきする!」と興奮気味に駆け寄ってきました。歯みがき嫌いの娘がこんなに積極的になるなんて正直驚いています。
4歳女の子の
ママ
兄弟が競い合って歯みがきしてくれてます
5歳3歳の長男次男に使用していますが、とても気に入ってくれていて、2人がどっちに先にはみがきやるかでケンカになるほど、食いつきがいいです笑。今まではかなり受け身的でしたが、寝る準備をしてる時に「歯磨きしてないじゃん!」と自分から言ってきてくれたことに驚きました!
3歳・5歳
男の子のママ
※1 飽きずに継続利用した子ども(22人)に対する調査(メーカー調べ)
※2 本製品を用いて2週間歯みがきを実施した群(アプリモード利用群、音だけモード利用群)の歯垢除去率が、試験開始前と比べて1.9倍に上昇、開始前後で有意な傾向が認められた。歯みがき手順書に従い、ハブラシのみで歯みがきを2週間実施した対照群は、開始前後の差は認められなかった。出典:佐竹ら, 小児歯科学雑誌, 58: 259, 2020
※3 アプリモードを2週間継続利用したお子さんの69%が、「声をかけなくても自分から歯みがきをする」ようになるという結果が使用試験から得られた。出典:佐竹ら, 小児歯科学雑誌, 58: 259, 2020
歯みがきが続かない理由を追求して開発した
プロもお墨付きの成長できるIoTハブラシ
朝田芳信教授 歯科専門家 / 鶴見大学
歯みがきの習慣づけを
促せる製品です
このIoTハブラシは歯みがきの習慣づけを促せる製品です。子どもにとって、成果が見えない歯みがきのモチベーションを維持するのは難しいです。
この製品は、頑張りを可視化するから子ども自身が達成感を感じられます。また、親子で褒め合えるから続けられます。
石井光恵教授 絵本研究家 / 日本女子大学
絵本の良い要素をアプリに
取り込んだ製品です
絵本の良い要素をアプリに取り込んだ製品です。
子どもにとって、目に見えない「清潔さ」の概念を理解するのは難しいです。
この「はみがきのおけいこ」はキャラクターを洗ってあげることを通じて、清潔にすることの気持ち良さを学べます。
「できた」が、明日につながる。
「頑張ったね!」で、もっと上手くなる
クリニカKid’s はみがきのおけいこ
本製品は、日本の電波法で定められている技術基準連合証明を受けております。
子どもの成長をサポートするIoTハブラシ「はみがきのおけいこ」
レビューでPayPay¥500相当!10月02日10:30以降に購入(12/3 18時まで) 詳細はこちら >>
購入者様特典購入者さま限定 「ずっと割引!」本製品を購入後、対象商品が常時10%OFF
・利用対象者:クリニカKid's はみがきのおけいこ ご購入者様
・利用条件:ご購入者様専用ページに掲載の対象商品を1,500円以上ご購入の場合、10%OFF
・ご購入者様は1つのクーポンにつき、ご利用可能期間中最大12回までお使い頂けます。
・クーポンの配布は、クリニカKid's はみがきのおけいこ専用アプリの「お知らせ画面」にて行います。スタート画面の「保護者の方へのお知らせ」をタップして、クーポンコードとご利用可能期間をお確かめの上、ご利用ください。
※本クーポンは継続的に実施予定です
※予告なく企画の中止・変更となる場合があります
販売単位 | 価格(税込) |
---|
[閉じる]